盾を取りに行きましょう!と言いたいとこですがまだ情報不足。 うーん、先にマジンガ様の洗礼でも浴びてこようかな。 どこだっけ?マップ情報の海底版とかないのか。ウロウロしてたらポセイドン城を発見。そういやこんな人いたね。 おおおお盾の情報きたあああ!これでようやっと手に入ります。すっかり忘れてたよ。
マジンガ様なんぞそっちのけで盾を取りに行きます。ちゃんとヒントを覚えててくれたミレーユのおかげもあって、無事手にいれることが出来ました。 サリィさんに完成した剣を返してもらい、ゼニスの城を復活させます。
ヘルクラウド城戦。城を相手に戦うって結構斬新ですよね。アモッさんもそう言っている。 男前のデュラン様にキッチりと筋を通された後、キラーマジンガとランドアーマー戦。げぇっ、マジンガ様!一匹でもかなり強いwww宝物庫行けなくて本当に良かったw 苦戦の末、ギリギリ勝利。一人に二回以上攻撃されなくてラッキーでした。ハッスルダンスがあるのだ、マジンガ+αならなんとかなる! 続いてテリー戦。なぜこっちが先じゃないのかと思うほど弱い。楽に圧勝。弟を無言でボコるミレーユ、仕事人すなぁ。 さてついにデュラン戦、戦う前に回復してくれるデュラン様カッコイイ。か…漢だ。 ハッスルダンス、ゲントの杖、2つの炎の爪や正拳突きを駆使し撃破。強かったあ!こういう敵にするには惜しいキャラが中ボスってのがDQのイイトコだと思います。 9は…全体を否定はしませんが、ラスボスには完全悪を持ってきて欲しかったです。訳あり持ってこられると途端に話がチープに感じられるので。 戦いが終わると、テリーが一頻りひねくれた後姉に宥められ仲間に。全く関係ないとこまで連れてって会話を楽しむ。勿論アークボルトでドランゴを仲間にし、チャモロはお役御免に。ゲントの杖持ってきてくれてありがとうございました。
夢の世界で復活したゼニスの城へ行き、王様にペガサスの復活を依頼されます。 天馬の塔を登っている最中に、アモス戦士→バトルマスター、バーバラ武闘家→踊り子、ピエール戦士→魔法戦士、ロックスーパースター→勇者に転職。勇者強いです(ステが)。凄いです(ステが)。 ファルシオンの見せ場を妨害するかのように戦闘。ちくしょうホロゴーストめ。死の踊りでハッサンとアモスが戦力外になったまま頑張って勝利。死の踊り恐るべし。
ゼニス王に天馬の手綱を改造してもらって、狭間の世界へ。 絶望の町で久しぶりに寝落ち。今に至りますw
|
ゲームプレイブログ > ドラゴンクエストVI 幻の大地 >