駄文 >
もっと駄文
5Sの2つ、整理整頓
タイトル、ぶっちゃけ凄く苦手な事だったりします…。
デスクの周りを綺麗にしようものなら全てに手を付けないと気が済まないので、結局風呂敷を広げただけでタイムアップ→何一つ整理すること無く纏めて終わりなパターンがありすぎて困ります。
せめてPCの中身だけでも整理しようとバックアップ取りまくると、あれだけ薄くて場所を取らないDVDがいつの間にやら棚一段を占拠してみたり。100円ショップのホルダーじゃダメか~。
|
最近話題のオジサンヒーロー
友人から教えてもらって見始めました。主役の「崖っぷちベテランヒーロー、鏑木虎徹」と「扱いにくい新米ヒーロー、バーナビー・ブルックスJr.」による、王道熱血物語故に単純に楽しめる出来のアニメです。キャラクター原案を担当された桂正和先生のデザインも素敵ですが、ストーリーやキャラクターそれぞれの個性多様さも、引き込まれる魅力の一つです。一番のお気に入りはブルーローズことカリーナちゃん。テンプレ通りのツンデレと思う事なかれ。ツン過ぎず、デレ過ぎず、絶妙なバランスで思春期の女の子を表現しています。第二期を作りたい、とのプロデューサーの言もあることですし、まだまだ熱い展開が望めそうです。
|
湯水のように無くなります
携帯電話やデジタルビデオカメラに収めた写真データを、いっぺんに何年分も出そうとすると…とんでもないことになりますね。
少々懲りましたので用紙も大量に用意することに。200枚じゃ足らないよー!
|
最近のハマりもの
最近戦国物って多いですよね。中でも断トツに面白いのは戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~だと思います。
ローカル局でしか見られない番組ですが、毎月DVDも発売されてますので興味のある方は是非。
かの有名なうつけ者織田信長がオカマバーのママだったり、戦の縮図が学校内で描かれていたり、キャバクラ通いするマイナー武将がいたりと、結構滅茶苦茶やってそうで実は小ネタが効いていたりと、
どちらかというと全く歴史を知らない人より、知ってる人に見て頂きたい番組です。
特撮俳優さんをちょこちょこ起用してるのも自分が見だしたキッカケだったりもします。スミマセン不純で。
|
年末大掃除
年の瀬が近付いて参りましたが皆様如何お過ごしでしょうか。もう大掃除は済みましたか?
仕事場と我が家の大掃除でここんとこ掃除ばかりです。風邪で誰も手伝ってくれないのが悲しすぎる。
しつこい油汚れに毎年活躍していた重曹君なんですが、今年はそのお株を奪われそうです。
主婦である仕事仲間にワイドマジックリン 本体 360g 問題は他の所ですが。年内に終わるのだろうか…。 |
1-5 of 5